-
サンライン ハナカンPE
¥1,200
しっかり止まる ブレイデッドPE 素材:エクセレントPEライン カラー/巻量:ダークグリーン 12m単品 特徴 ●ハナカンをハナカンハリスに取り付けるためのPEライン。 ●プルージック・両編込みなど、さまざまな編込みに対応する4本組。 ●警戒心を与えない「ダークグリーン」 ダークグリーン 黄色以外の色を鮎はあまり気にしていないと述べているが、少しでも気になる人にはステルス系のダークグリーンを推奨。
MORE -
サンライン ハナカンハリスフロロ
¥880
チヂレに強いフロロカーボン 素材:フロロカーボンライン カラー/巻量:ブライトグリーン/30m単品 特徴 ●クセがつきにくく復元性に優れ、耐久性が高いフロロカーボン製ハナカン仕掛糸。 ●吸水による性能劣化が少ないため、チヂレにくく長時間の釣行にも対応。 ●仕掛け作りがしやすく、オトリ鮎も確認しやすいブライトグリーンカラーを採用。 野鮎に違和感を与えない「ダークグリーン」から見えやすい「グリーン」に色を変更。 これは、仕掛を作製する時間を楽しんでもらうために。 鮎の仕掛け造りは繊細で、いかに【見える】かで、そのストレスは緩和される。
MORE -
サンライン ハナカンハリスナイロン
¥800
オトリに負担を掛けないナイロン 素材:ナイロンライン カラー/巻量:ライムレモン/30m単品 特徴 ●ナイロン素材のクッション性能が、鮎が掛ったときの衝撃を吸収。 ●スベリ性能を向上させたDRP加工により、ハナカンを移動させたときもチヂレにくい。 ●仕掛け作りがしやすく、オトリ鮎も確認しやすいライムレモンカラーを採用。 伸びによるクッション性。 野鮎が掛かった衝撃を吸収してくれて切れにくい。そして、バレにくいのが特徴。 ナイロンは吸水する素材のため、糸径が太くなり、ハナカンが動かなくなる。そんなイメージがあるが今作は色付けを染色という方法を採用している。 染色は熱と水を使って染料をナイロンの中に閉じ込める方法ですので、この時にナイロンは吸水している。 よって、このハナカンハリスNYはこれ以上の吸水による変化は極めて少ない。 仕掛造り、オトリ鮎の位置を確認しやすいライムレモンカラーを採用。
MORE -
サンライン ナイロン根巻糸
¥520
しっかり締まる、きれいに巻ける 素材:ナイロンライン カラー/巻量:ナチュラルクリア・イエロー/50m単品
MORE