-
デュエル(DUEL) トレブルフックアウトバープ 廃番品 店頭在庫限定品
¥250
トレブルフックアウトバーブ メーカー廃番品 店頭在庫限定品 ★店頭在庫限定品のためパッケージ等に色あせ汚れ等がありますのでご了承ください。★ 外向きバープ(かえし)と針先にパワーを無駄なくと伝えるハンドシェイプ 6個入
MORE -
スミス(SMITH) ジッターバグCFフック #2
¥330
ジッターバグCFに装着されている化研バーブレス仕様のダブルフック。 #2はジッターバグCF3/8ozに適合します 6本入
MORE -
がまかつ トレブルRBMH(ラウンドヘッドミディアムヘビー)
¥780
貫通性能が向上した摩擦ゼロ感覚の「ナノスムースコート」でバス、トラウトは勿論のこと、「ハイパーシールド」加工による優れた防錆効果と「T.G.W」の持つ耐久性で、シーバスをはじめとするソルトシーンにも幅広く対応します。 MH(ミディアムヘビー) シーバスゲームやキッカーサイズのトラウトをターゲットとしたゲームフィッシングに最適です。 6本入
MORE -
オーナー スティンガートリプルフック STBL-36BC
¥580
STシリーズの中でも、特に鈎先のシャープさがウリの「ST-36BC」。バーブレス仕様です。トラウトやバス、シーバスなど、一層の貫通速度が必要とされるゲームに最適です。
MORE -
オーナー スティンガーダブル SD-33TN
¥450
パワークラス3、ショートシャンクのダブルフックです。 ショートシャンクであることがフックからルアーにかけての全体のシルエットをコンパクトに収め、フッキングを確実にします。 また、鈎先は極々わずかにインナーカーブで、確実に口腔部を貫通するようになっています。
MORE -
オーナースティンガーダブルフック SD-36
¥450
バス・シーバスetc・・・最も汎用性の高いダブルフックです。 レギュラーワイヤーのダブルフック。バス用ミノーからライトソルトウォーター用バイブレーションまで。 装着の際、ご注意ください! ヒートンタイプのアイに装着する場合は、ヒートン側をあけて装着するのがベストです。フック側からの無理な挿入は、フックの変型・損傷を招きます。
MORE -
オーナー スティンガートリプルフック ST-36BC #1
¥680
※サイズにより価格が異なります。 このページは#1サイズ6本入 となります。 ストレートポイント、ラウンドゲイブ。必要以上のコーティングをギリギリまで控えたガンブラックコート。 こだわりぬいたその鋭いポイントは、アングラーの五感にダイレクトに訴えるセンサーとして機能。スローリトーリーブ時のかすかなバイトにさえ、きわめて敏感に反応し、フッキングを確実にします。 基本的にフレッシュウォーター専用設計ですが、比較的錆にも強く、その鈎先の鋭さから、シーバスのシャローゲームに積極的に活用するアングラーも珍しくなくなりました。 また、ウオディントンやチューブフライ等、本流用大型フライに装着した場合も、精悍な鋭さでドレッシングを引き立てます。
MORE -
オーナー スティンガートリプルフック ST-36BC #2
¥630
※サイズにより価格が異なります。 このページは#2サイズ6本入となります。 ストレートポイント、ラウンドゲイブ。必要以上のコーティングをギリギリまで控えたガンブラックコート。 こだわりぬいたその鋭いポイントは、アングラーの五感にダイレクトに訴えるセンサーとして機能。スローリトーリーブ時のかすかなバイトにさえ、きわめて敏感に反応し、フッキングを確実にします。 基本的にフレッシュウォーター専用設計ですが、比較的錆にも強く、その鈎先の鋭さから、シーバスのシャローゲームに積極的に活用するアングラーも珍しくなくなりました。 また、ウオディントンやチューブフライ等、本流用大型フライに装着した場合も、精悍な鋭さでドレッシングを引き立てます。
MORE -
オーナー スティンガートリプルフック ST-36BC #14~#4
¥580
※サイズにより価格が異なります。 このページは#14~#4サイズとなります。 ストレートポイント、ラウンドゲイブ。必要以上のコーティングをギリギリまで控えたガンブラックコート。 こだわりぬいたその鋭いポイントは、アングラーの五感にダイレクトに訴えるセンサーとして機能。スローリトーリーブ時のかすかなバイトにさえ、きわめて敏感に反応し、フッキングを確実にします。 基本的にフレッシュウォーター専用設計ですが、比較的錆にも強く、その鈎先の鋭さから、シーバスのシャローゲームに積極的に活用するアングラーも珍しくなくなりました。 また、ウオディントンやチューブフライ等、本流用大型フライに装着した場合も、精悍な鋭さでドレッシングを引き立てます。
MORE -
オーナー スティンガートリプルエクストラ STX-38ZN 旧PKG
¥680
58、68と圧倒的な実績を積み上げてきたSTX. 新世代トリプルを謳うSTXシリーズ全体を貫くコンセプト「PEライン対応」。 それは、バス、ライトSW、トラウト全般に対応するパワークラス3のSTX-38にも継承されています。 PEライン対応。いまや完全にスタンダードとなったPEラインの伸びのなさは、フックにダイレクトに負荷を掛けることになり、「魚の身切れ」や「不規則なテンションの緩み」という、ナイロンラインじだいとは違ったふたつの変化を生み、バレを多発させてきました。 この38はそういったPEラインの特性に完全対応したフォルムデザインをもち、バレを防ぐことを可能にしています。 もちろんタフワイヤー素材ですから、ハリ先鋭敏さの耐久性、そして全体強度ともに従来のSTシリーズをしのぐ仕上がりとなっています。 ※従来のST-36をご使用いただいているアングラーには、同じ感覚でご使用いただけます。
MORE -
オーナー スティンガートリプルフック ST-46RD
¥780
ST-46のレッドフィニッシュです。 「極薄コーティング」を施すことでフックポイントの鋭さはノーマルのST-46と比較しても遜色ありません
MORE -
オーナー スティンガートリプル ST-46
¥780
多くのアングラーに支持されるモデルです。 ぱっと見だけで分かる鈎先の鋭さ、鈎軸の強度や靱性といった鈎の基本性能はもちろん、スーパーティン処理の防錆加工や接合部の溶接強度、伝達パワーのバランス。 さらには速攻貫通性を突き詰めるためにバーブの角度や位置、厚みにも配慮しました。 ミディアムヘビーなのに大げさな合わせを必要とせず、ロングディスタンスのバイトでも、ライトなタックルでも、魚の抵抗負荷だけで「スッ」とゲイブまで貫通するように設計した先進モデルです。 SWアングラーの感性に呼応し、自身をもってオススメできるモデルです。 完成されたフォルムは不変。「ハードプラッガーのために」ST-46です。
MORE -
オーナー スティンガートリプルフック STBL-31TN
¥550
テクニカルなライトゲームを追求。 ST-31のBL(バーブレス)仕様です。STBL-41TNほどの剛性が必要ない場合はこのSTBL-31TNをご使用下さい。「2」と「3」クラスの鈎軸線径の特徴として、鈎全体の「しなり」を生かせる特徴がありますからPEライン使用時でも、ナイロンラインを使用するかのような「聞きアワセ」で、魚との「間」を感じることが可能になります。カーブポイントであり、バーブがないこと。そして「しなり」があること…、で他のフックには真似の出来ない非常に感覚的な、研ぎ澄まされたセットフックを楽しむことが可能になります。
MORE -
Allans Handmade AC Ripbait 5inch
¥6,514
手作業で仕上げられた、攻めの“リップベイト”。喰わせの瞬間を引き出すリアルアクション。 「Allans Handmade AC Ripbait 5inch」は、AC Plug創始者・Alan Cole氏による完全ハンドメイドのリップベイトモデル。サイズは5インチ(約13cm)と扱いやすく、バスはもちろんトラウトやストライパーにも高い実績を誇る、万能プラグです。 フロントリップによるキレのあるダートアクションと、Alan氏ならではの細やかなバランス調整が融合。ストップ&ゴー、トゥイッチ、ジャークと多彩な演出に対応し、リアクションバイトを誘発します。 1本ずつ丁寧に削り出されるボディ、ハンドペイントの美しい仕上がり。
MORE -
Hand Made AC Plug® Kokanee 7inch
¥8,389
Kokanee(コカニー)は、湖沼やダム湖での大型トラウトをターゲットに設計された、全長7インチ(約18cm)のハンドメイドミノーです。一つひとつが熟練のビルダーによる手作業で製作され、木材の温もりと美しい塗装が際立つ逸品。 水中でのナチュラルなアクションと絶妙なバランス設計により、警戒心の強いビッグトラウトも思わず口を使います。ゆっくり巻いても、トゥイッチしても、Kokaneeならではの魅力的な動きを演出します。
MORE -
PALMS ギグ 海サクラスペシャル-90S
¥1,925
“GIG海サクラSP”にダウンサイジング90mmモデルが登場! 発売と同時に数多くの実績を刻んだGIG海サクラスペシャルに、90mmボディのダウンサイジングモデルが登場します。一見すると110mmモデルを踏襲したボディは90mm専用ディメンションを採用。単なるダウンサイジングに止まらず、求める性能を追求したスペックを備えます。背中のエアボリュームを上げたハンプバックボディがもたらす豊富な背中の空気室と、対照的な超低重心ウエイトを配置することで実現した、ロールを交えたスラロームアクションが最大の特徴です。低速域からレスポンス良くアクションを引き出し、さらにリトリーブスピードを上げることでロールとアクション軌道をやや強めてサクラマスにアピールします。逆風下でも圧倒的な飛距離を生み出す仕様はGIGならでは。110mmサイズとほぼ同等の飛距離を叩き出すスペックです。対鮭稚魚パターン、オキアミ喰いへの対応など、シビアな状況を打破するための90mmモデル。
MORE -
【シーレーベル】リーズ28g
¥1,430
スレた青物に“喰わせ”の一手。小型ボディ×リアルアクションの本命ジグ。 シーレーベル「リーズ 28g」は、コンパクト設計とナチュラルアクションを融合した、食わせに特化したメタルジグ。 28gの絶妙なウェイトバランスにより、ショアからのキャスティングでもしっかりと飛距離を稼ぎつつ、水平姿勢を保ちながらスローにフォールする特性が、スレた青物やシーバス、根魚に高い喰わせ効果を発揮します。 細身のシルエットと反射性能に優れたコーティングで、ベイトフィッシュが偏食される状況にも強く対応。スイム時はタイトなウォブリング、フォール時はヒラヒラとしたスライドアクションで、リアクションバイトを誘発します。
MORE -
ブルーブルー Fallten(フォルテン)TG20g
¥1,705
驚異の飛距離とリアルなフォールで魅せる!タングステン製・マイクロジグの決定版。 Fallten TG(フォルテンTG)は、ブルーブルーが誇る高比重タングステン製メタルジグ。コンパクトボディながら20gというしっかりとしたウェイトを持ち、風の強い日や遠投が求められるシーンでも安定した飛距離を実現します。 最大の特徴は、名前の由来でもある「フォール=落ち方」。スパイラル気味のヒラヒラとしたアクションで、ナチュラルに魚へアピール。水平姿勢を保ちやすいため、タフな状況でも喰わせの間を演出します。 シーバス、青物、根魚など幅広いターゲットに対応。ショア・オフショア問わず活躍する1本です。
MORE -
【TRIED & TROUT】The Fatte Platte 30
¥54,500
【ご必読ください】 ※本商品は、送料無料対象外となりますのでご注意いただけますようお願いいたします。 一律送料で4,500円(税込)を加算したお値段で販売させていただきますこと、ご了承ください。Baseのシステム上、『送料別』とご購入時に表示されますが、そのままご購入いただきまして問題ございません(一律送料を通常価格と加算させていただいているため)。 全長30インチのFatte Platte(ファット・プラット)は、環境に優しいフライフィッシング用ネットで、ドリフトボートからの釣りに最適です。長めのハンドルと深いバスケットにより、あらゆるサイズの魚をしっかりとランディングできます。厳選された広葉樹を使用しており、それぞれのネットには独自の木の色合いや木目模様が表れ、耐久性とスタイルの両方を兼ね備えた一本です。
MORE -
【TRIED & TROUT】The Fatte Platte 20
¥50,000
【ご必読ください】 ※本商品は、送料無料対象外となりますのでご注意いただけますようお願いいたします。 一律送料で4,000円(税込)を加算したお値段で販売させていただきますこと、ご了承ください。Baseのシステム上、『送料別』とご購入時に表示されますが、そのままご購入いただきまして問題ございません(一律送料を通常価格と加算させていただいているため)。 Fatte Platte(ファット・プラット)の木製フィッシュネットは、ワイオミング州キャスパー近郊のノースプラット川で体験するガイド付きフロートトリップの楽しさからインスピレーションを受けて生まれました。フロートでもウェーディングでも、大物(ホーグ)を狙うための大きめのバスケットネットを探しているなら、Fatte Platteがぴったりの一本です。
MORE -
【TRIED & TROUT】The Gunnie Finn 17
¥38,000
【ご必読ください】 ※本商品は、送料無料対象外となりますのでご注意いただけますようお願いいたします。 一律送料で4,000円(税込)を加算したお値段で販売させていただきますこと、ご了承ください。Baseのシステム上、『送料別』とご購入時に表示されますが、そのままご購入いただきまして問題ございません(一律送料を通常価格と加算させていただいているため)。 Gunnie Finn(ガニー・フィン)は、ブラックキャニオンにちなんで名付けられ、コロラド州のガニソン川で実際にテストされたフィッシングネットです。軽量で手作り、さらに厳選された木材を使用したデザインにより、旅行者にとって理想的なネットとなっています。
MORE -
【TRIED & TROUT】The Gunnie Finn 12
¥34,500
【ご必読ください】 ※本商品は、送料無料対象外となりますのでご注意いただけますようお願いいたします。 一律送料で3,000円(税込)を加算したお値段で販売させていただきますこと、ご了承ください。Baseのシステム上、『送料別』とご購入時に表示されますが、そのままご購入いただきまして問題ございません(一律送料を通常価格と加算させていただいているため)。 Gunnie Finn(ガニー・フィン)の木製フィッシュネットは、環境に配慮したフライフィッシング用のネットで、大きな魚でも小さな魚でも簡単にランディングできます。厳選された広葉樹を使用して作られており、それぞれのネットには自然な木の色合いや木目による独自の風合いが生まれます。
MORE -
【TRIED & TROUT】The Gunnie Finn 9
¥31,500
【ご必読ください】 ※本商品は、送料無料対象外となりますのでご注意いただけますようお願いいたします。 一律送料で1,500円(税込)を加算したお値段で販売させていただきますこと、ご了承ください。Baseのシステム上、『送料別』とご購入時に表示されますが、そのままご購入いただきまして問題ございません(一律送料を通常価格と加算させていただいているため)。 Gunnie Finnは軽量で手作り、厳選された木材を使用したデザインにより、旅行に最適なフィッシングネットです。 ※ハンドメイドで少量ずつ生産しているため、木目や使用されている木材の種類は個々に異なり、掲載されている商品写真と完全には一致しない場合があります。
MORE -
【MODERA × ほその釣具店】LAKHS(ロークス)Slow MOV “Hosono Mackinaw”
¥12,500
【MODERA × ほその釣具店】 LAKHS(ロークス)Slow MOV オリジナルカラー:“Hosono Mackinaw” Size:240mm / Weight:約120g タイプ:Slow MOV 価格:12,500円(税込) 【MODERA:LAKHS(ロークス)とは?】 「LAKHS(ロークス)」は、MODERAが“至高のグライドベイト”を目指して開発した、全長240mm・約120gのハンドメイドビッグベイト。 アクション・造形・デザイン、すべてに開発者のこだわりが詰まっている一品です。 【カラー “Hosono Mackinaw” について】 今回、栃木県に店舗を構える当店として、人気フィールド・中禅寺湖に生息する「レイクトラウト(別名:mackinaw)」をモチーフに、特別にカラーリングを制作いただきました。 「ご当地だからレイクトラウト」という想いがあるのは正直否めません……! しかしそれ以上に、大きなレイクトラウトが小さな個体を共食いするという光景を実際に見聞きしてきた、当店アドバイザーの考察をもとに、このカラーが生まれました。 ※LAKHS自体がサケマス科の魚からインスピレーションを受けてデザインされているため、顔つきのカッコよさとも絶妙にマッチしています。 また、デザイン原案は@okihito 氏のレイクトラウトデザインをモチーフとし、MODERA開発者によって一つひとつ丁寧にハンドペイントされています。 【タイプ:Slow MOV】 LAKHSには2タイプのモデルがあります: Fast MOV(ファストムーブ) 軽快なレスポンスとスピード感が魅力。サーフェス〜ミドルレンジまでテンポよく展開したいときに。 Slow MOV(スロームーブ) スローな展開に特化したグライドモデル。扱いやすく、冬〜春の低活性期やスポーニング期にも対応。 今回のオリジナルカラーは、ゆっくり巻いても誘える・食わせることを重視し、Slow MOVタイプをご用意しました。 SF〜Sの中でレンジ感を合わせやすく仕様となっており、レンジ感も合わせやすく、現場の状況に応じて柔軟にセッティングしてご使用いただけます。 【ご使用上の留意点(開発者直伝)】 素材:発泡ウレタン スプリットリング:#4 推奨フック:カルティバ ST-36BC #1/0 グライドアクションのコツ: ・ロッドティップはできるだけ水面に近づける(場合によっては水中に入れるのも◎) ・ロッドはルアーとラインに対してまっすぐ構える ※角度をつけすぎると、ティップの戻りでラインを引っ張り、水面に飛び出しやすくなります ・ルアーが水の抵抗を受けるのを感じながら、「グイーン、グイーン」と伸ばすイメージでリーリング ・なるべく硬めのロッドを使用するのがおすすめです。
MORE
