-
竿春 あつ志 本造り 竹冠 9尺
¥74,700
合成竿 調子…硬々調 仕舞寸法…約101cm ※店舗販売と共有している為、在庫がない場合があります。 予めご了承下さい。
MORE -
竿春 あつ志 本造り 竹冠 10尺
¥83,000
合成竿 調子…硬々調 仕舞寸法…約90cm ※店舗販売と共有している為、在庫がない場合があります。 予めご了承下さい。
MORE -
合成竿 宗春 本造り 拓 9尺
¥72,000
口巻 3本継 メッシュ握り 中硬硬調子 ※店舗販売と共有している為、在庫がない場合があります。 予めご了承下さい。
MORE -
合成竿 宗春 本造り 拓 10尺
¥80,000
段巻 3本継 メッシュ握り 中硬硬調子 ※店舗販売と共有している為、在庫がない場合があります。 予めご了承下さい。
MORE -
ダイワ 7代目 枯法師 8・N
¥56,000
手にして、掛けてその違いを実感 七・八・九・十尺 五代目や六代目の枯法師と今回の七代目の違いを一番感じやすいのが、短尺といわれるこのアイテム。その違いをひと口でいうと、手にした時のしっとりとした印象とグリップから曲がる感覚。しなやかさを求めると弱くなり、調子を求めると張りが出てしまう短尺ならではのジレンマを克服し、結果、手にした瞬間、中尺や長尺と同じように枯法師らしい、いい意味での重さとしなやかさを実現した。 その手段はメガトップのソリッド穂先と、ブランクスの細身肉厚化。これにより信頼感を与える重量感と粘り強さを生み出した。 さらに握りの竿尻部の絞りを大きくすることで手との一体感を上げ、振込やイナしの細かな竿操作をより楽しめる仕上がりとなっている。 七代目短尺は手首の小さな動きに穂先が敏感に反応し、大きな弧を描いて手元から曲がる安心感あるバランスを実現することで、カーボン素材でありながら和竿のような雰囲気をもたらした。1枚とのやり取りを楽しめる一方、取り込みの早さ、ハリスへのやさしさから競技でも重用される2面性を持つ、それが七代目枯法師の短尺である。 詳しくは下記のメーカホームページでご確認をお願いします。 https://www.daiwa.com/jp/product/0jjkek7
MORE -
ダイワ 7代目 枯法師 12・N
¥77,600
すべて枯法師らしい感覚で使える 十一・十二・十三尺 最も枯法師らしさを感じられるこのアイテムは、調子としては大きく変えずに枯法師らしい雰囲気を採用しつつ、大きな弧を描く七代目ならではの使用感を与え、進化の過程が伺える。 どの尺も同じような使い方を想定されているが、実は尺によってその仕様を大きく変えるこだわりが随所にみられる造りとなっている。 11尺はソリッド穂先を採用しつつ、4継とすることで、しなやかな曲がりながら短いソリッドと4継のテーパーのバランスを活かし、浅ダナやチョウチンで求められるシャープな使い心地も両立。 12尺はソリッド穂先と細身化により、より和竿のようなへらぶなとのやり取りを可能としつつ、握りを短尺よりも若干太く、竿尻の絞りを抑えることで負担なくへらぶなとのやり取りを楽しめる。また13尺は従来より軽くしなやかにバランスが見直されている。それに伴い12尺とは1尺違いながら穂先を先径0.8mmのチューブラー穂先とすることで枯法師らしい使い心地と操作性を両立させるこだわり。手間を惜しまず、仕様を変えながらも枯法師らしさを吟味した釣り味を提供する。 詳しくは下記のメーカーホームページをご確認ください。 https://www.daiwa.com/jp/product/0jjkek7
MORE -
ダイワ 7代目 枯法師 15・N
¥99,400
製竿技術の粋が籠められている十四・十五・十六尺 七代目枯法師の14・15・16尺は使用が想定されるフィールドやシチュエーションは似ているアイテムながら、それぞれの尺によって異なった個性を持つ仕上げとなっている。 五代目六代目の枯法師14尺は、それまでの5継を4継にすることで節を長くし、しなやかさを表現した。七代目においても、そのバランスを踏襲しつつ、継部に採用された『V-ジョイントα』により粘り強さが強調されている。 15尺は操作性、パワーを犠牲にすることなく七代目の枯法師らしさを狙った結果、従来の5継から4継へと節の長さを大きく変更されるに至った。しなやかながらカブらない限界点を実現するために試行錯誤を繰り返し、これまでにないバランスを実現させた。 軽量系へら竿の15尺4継は高弾性カーボンによって、細身でシャープさを出すための4継。一方、枯法師はしなやかさを出すための4継で、同じ4継でも根本的に製造方法も異なる。 ゆえに継の長くなった14尺と15尺は枯法師らしさが最大限に表現されている竿といえよう。 16尺は中尺の釣り味と長尺の操作性・軽さを求められるアイテム。5継のテーパーバランスを活かしつつ、グリップを長尺のものに近い形状とすることで、その両立を実現した一竿。 詳しくは下記のメーカーホームページをご確認ください。 https://www.daiwa.com/jp/product/0jjkek7
MORE -
鮒楽 指月知妙 9尺
¥31,700
SOLD OUT
鮒楽 指月 知妙 軟式硬調子 全長…2.7m 継数…3本 仕舞寸法…970mm 自重…47g 先径…0.9mm 元径…5.8mm 「月を指して不思議を知る」指月知妙 高野竹の味わいを復元しながらカーボンの軽さ、硬さ 、弾力性などの利点を取り入れ遊び心の有るバネの強 い調子を再現。穂先はカーボン一体成型ソリッド穂先 を採用。調リアルな立体斜め竹節+鳳凰の目を是非ご 鑑賞下さい。 竿本体の濃紫の塗装が終始響き渡り、グリップは和梨 地粉で丁寧に「紫蘭」装飾し自然な仕上がりです。
MORE -
鮒楽 指月知妙 10.5尺
¥34,800
SOLD OUT
鮒楽 指月 知妙 軟式硬調子 全長…3.15m 継数…3本 仕舞寸法…1130mm 自重…57g 先径…0.9mm 元径…6.1mm 「月を指して不思議を知る」指月知妙 高野竹の味わいを復元しながらカーボンの軽さ、硬さ 、弾力性などの利点を取り入れ遊び心の有るバネの強 い調子を再現。穂先はカーボン一体成型ソリッド穂先 を採用。調リアルな立体斜め竹節+鳳凰の目を是非ご 鑑賞下さい。 竿本体の濃紫の塗装が終始響き渡り、グリップは和梨 地粉で丁寧に「紫蘭」装飾し自然な仕上がりです。
MORE -
鮒楽 指月知妙 12尺
¥41,000
SOLD OUT
鮒楽 指月 知妙 軟式硬調子 全長…3.6m 継数…4本 仕舞寸法…980mm 自重…70g 先径…0.9mm 元径…7.2mm 「月を指して不思議を知る」指月知妙 高野竹の味わいを復元しながらカーボンの軽さ、硬さ 、弾力性などの利点を取り入れ遊び心の有るバネの強 い調子を再現。穂先はカーボン一体成型ソリッド穂先 を採用。調リアルな立体斜め竹節+鳳凰の目を是非ご 鑑賞下さい。 竿本体の濃紫の塗装が終始響き渡り、グリップは和梨 地粉で丁寧に「紫蘭」装飾し自然な仕上がりです。
MORE -
がまへら 天輝11尺
¥88,000
SOLD OUT
中硬式胴調子」伝統とテクノロジーの融合 中硬式という中間的な硬さでありながら、それ以上の力を 秘めた調子です。竹はカーボンよりはるかにやわらかい 繊維構造を持っていますが、大型べらでもじわりじわりと 浮かすことのできるトルクを秘めています。その秘密は竹 の節にあります。節があることにより、竹の断面が楕円に 潰れようとするのを防ぎ、パワーを発揮できるのです。 標準全長…3.3m 仕舞寸法…78.0cm モーメント…7.4 継数…5本 先径…1.3mm 元径…10.4mm 適正ハリス…0.3-1号 標準自重…80g カーボン繊維…98.6% グラス繊維…1.4% エポキシ樹脂使用
MORE